2011年1月10日月曜日

自転車用のメンテナンススタンド。

たまたまネットで見かけた自転車用メンテナンススタンドが結構安価だったので調べてみたら、去年近所にオープンしたアストロプロダクツさんのオリジナル商品だったので、早速現物を確認、購入してしまいましたw。
最初はよくあるハブ軸で受けて車輪を浮かすタイプのものを買おうと思っていたのですが、結局自立型でフレームをクランプで挟み込んで保持、両輪とも浮かした上に高さも調整できるタイプにしてしまいました。
早速組み立て…といってもパイプクランプに差し込んで締めるだけ。足がかなり広がるので安定感はありそうです。

んで、早速自転車を固定してみました。
 私の自転車の場合、フルサスということと比較的太めで異形断面のフレームということもあって、なかなかスムーズにはクランプに置く事ができませんでした。最終的にクランプ部分をアームごと引き抜いて、フレームに固定しておいてからスタンドのアームを受けるクランプに差し込む、という方法をとりました。
これで前後輪を外しての作業もやりやすくなりそうです。

さて、まだちゃんと何かをした訳ではありませんが、ちょっと気になる事がひとつ。

この手のスタンドを買った理由の一つに「クランクを回したい」というのがあるわけですが、ペダルがついたままでクランクを回そうとすると、それなりに縦パイプから水平パイプ部分を持ち出さないといけません。この持ち出しを最小限にすると、(私の自転車の場合)縦パイプにペダルがあたってしまうのです。
で、このようにセッティングすると、やはり持ち出している分多少ゆらゆらと不安定な感じがします。この状態ではあまりトルクをかけての作業は避けた方が良いような気がします。このまぁこういうスタイルの作業台は多かれ少なかれ避けられない現象だとは思うのですが、例えば高さ調整の範囲をもうちょっと大きくして、最低にした場合に前後輪が接地できるぐらいにしてくれれば…と思いました。

しかし、何はともあれこれでチェーンやスプロケット周辺の掃除、あるいはディスクブレーキ周辺の清掃がしやすくなりました。
自転車そのものに新しいパーツをインストールとかは避けたいですが、こういう汎用性のある機材なら、後々も使えそうですしねw。

2 件のコメント:

  1. おっ、このスタンド安くていいですね。ちょっと見に行ってこようかな。

    返信削除
  2. なかなかコストパフォーマンスがいいです、これ。というか、他の商品も(オリジナル商品は)安いと思います。
    あ、そういや22日だったかに夜市とかでオリジナル商品は一割引きだとか。バイクの工具も豊富にありますし、LEDランプ関係もちょっと気を惹く物がありますので、一度覗かれるといいかとw。

    返信削除